よのや櫛舗

menu
  • よのやについて
    • よのやについて
    • アクセス
  • つげ櫛について
    • つげ櫛とは?
    • つげ櫛の美髪効果
    • 櫛の選び方(とかし櫛編)
    • 櫛の選び方(セット櫛編)
    • 髪のとかし方
    • 手入れの方法
  • 商品紹介
  • コレクション
  • お客様の声
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • メール注文
  • ENGLISH
  • Facebook
  • Instagram

よのや櫛舗

〒111-0032
東京都台東区浅草1-37-10

TEL.03-3844-1755

  • ホーム
  • 商品紹介
  • 「本つげ本漆二本脚丸型 松竹梅の簪」

2022.02.11

「本つげ本漆二本脚丸型 松竹梅の簪」

今日は成人の日を目前に簪や飾り櫛をお求めにいらっしゃるご家族で賑わっておりました。
明日は思い出深き素敵な成人の日となりますように…
#浅草 #asakusa #浅草寺 #よのや櫛舗 #つげ櫛
#櫛 #簪 #ヘアアクセサリー #着物 #美しい髪 #美髪 #艶髪 #職人の手仕事 #薩摩つげ #贈り物 #会津漆 #エコな暮らし #脱プラスチック#サスティナブルなものづくり #プロポーズ #椿油 #誕生日プレゼント #ブラッシング #冬のヘアケア #静電気対策 #成人式ヘア
  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Pin it

二十四節気「小寒」

「本つげ本漆 二本脚片上げ 椿の簪」

関連記事一覧

飾り櫛 「本つげ 千代田 季節の花と鼓の飾り櫛」

飾り櫛 「本つげ 千代田 季節の花と鼓の飾り櫛」

本つげ 椿の棒留め

本つげ 椿の棒留め

「本つげ 梅の飾り櫛」

「本つげ 梅の飾り櫛」

本つげ U字無地の簪

本つげ U字無地の簪

本つげ 千代田 秋草の飾り櫛

本つげ 千代田 秋草の飾り櫛

本つげ 千代田 花丸紋の飾り櫛

本つげ 千代田 花丸紋の飾り櫛

カテゴリー

  • BLOG (112)
  • お客様の声 (12)
  • メディア掲載情報 (8)
  • 商品紹介 (99)
  • 未分類 (1)

最近の投稿

  • 「母の日の贈り物」ご予約承り中です。
  • 初めてのつげ櫛選びご案内します。 
  • 『オンリーワンを選ぶ拭き漆の髪飾り』
  • 「本つげ拭き漆の髪飾り」
  • 「本つげセット櫛 大、特大」

よのや櫛舗

よのや櫛舗

〒111-0032
東京都台東区浅草1-37-10

TEL.03-3844-1755

  • Facebook
  • Instagram

よのや櫛舗 〒111-0032 東京都台東区浅草1-37-10TEL.03-3844-1755

© よのや櫛舗 All Rights Reserved.

PAGE TOP