menu
よのやについて
よのやについて
アクセス
つげ櫛について
つげ櫛とは?
つげ櫛の美髪効果
櫛の選び方(とかし櫛編)
櫛の選び方(セット櫛編)
髪のとかし方
手入れの方法
商品紹介
コレクション
お客様の声
BLOG
お問い合わせ
メール注文
ENGLISH
Facebook
Instagram
よのや櫛舗
〒111-0032
東京都台東区浅草1-37-10
TEL.
03-3844-1755
ホーム
BLOG
,
商品紹介
解かす、整えるそして飾る。1
BLOG
,
商品紹介
|
2021.09.19
解かす、整えるそして飾る。1
解かす
整える
そして飾る。
薩摩つげを材料に職人の手仕事により丁寧に作られた櫛や髪飾り。
今まで肩まで伸びると何だか鬱陶しくて切ってしまっていた髪。
つげ櫛を使うようになって、髪を伸ばしたくなるほどツルツルさらさらにご機嫌に。
髪を伸ばしたらまとめ髪も楽しんでみようかなぁと思うようになった。
憧れの本つげの髪飾りで飾ったヘアスタイル。
洋服以外のオシャレを楽しめるようになったなんて…
「よのや」さんのとかし櫛に出会った事がきっかけに。
Tweet
Share
+1
Pin it
BLOG
,
商品紹介
企業秘密です(笑)
解かす、整えるそして飾る。2
if($box_list != null) : ?>
関連記事一覧
謹賀新年
本つげ一本脚 へら型青海波の簪
香油に漬け込んでお仕上げしております。
浴衣には簪を!!
櫛づくりの裏側
つげ櫛屋にとって雨は大敵。
PAGE TOP